糖尿病の評価

1日のエネルギー消費量や筋力、関節可動域、姿勢調節機能、歩行能力、運動耐容能などが必要になります。

食事と運動療法により減量や血糖のコントロールが重要になります。

また、特に末梢、手足で筋力低下が著名となり、足首や足趾の可動域も低下し、前足部内側から中央の圧力が上昇します。

重症度が高まるとバランス機能が悪くなり、片足立ち時間は低下します。

それにより歩行速度も低下し、糖尿病患者の平均歩行速度は0.7~1.24m/secと報告されています。


TBM

Trainer TAKAKI's Ownd

パーソナルトレーナー、チームトレーナー、フィジオセラピストとしてスポーツ、健康、医療、介護、美容に関して自由に発信・発言していきます!!

0コメント

  • 1000 / 1000